« 2007年9月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月30日 (火)

とんだ出費

私の部屋の(相方に占領され、この言葉は適切ではない)テレビが壊れ、新しいテレビを購入へ、
26型ぐらいは欲しい、色々調べると10万以上かぁ、5,6万で売ってないかなぁ~とけちな根性を見せたのが、間違いの元。
我が家は、ケーブルテレビなわけで、CATVのチューナーがあるのです。そのチューナーよりビデオ出力で見ているのです。
つまりテレビにビデオ入力があれば、テレビにチューナーを必要としない(さすが頭いい) と言うことはモニターでいいのだ。モニターなら26インチで6万である。
よし、決定 、ここからどじな話になるのですが、買ったモニターにビデオ入力端子がない。(^ヘ^;
うそ、チューナーも繋げるって書いてあったのに、入力端子はいっぱいあるのですが、ビデオ入力端子のみない。(;ノ・・)
でも、工夫すれば、絶対見れるはず。電気に詳しい、この俺にかかればちょろいもんだぁ~ 結果、見れない。奥様の冷ややかな目(¬_¬)シラ- Resize0541
Y電気へ、7万払って20型を、ちょっと小さくなったけどごめんねと心に思い。。。。トータル13万の出費 32インチが買えたがね~なんてわたしゃドジなんでしょう
。。。。
良かったこと言えば、私のパソコンのモニターが17インチ~26インチへ さすがにでかい 奥様の冷ややかな目で呆れた様子。
買い物には、十分品定めをして買いましょうね。

2007年10月24日 (水)

久しぶりのプラントピア

久しぶりにプラントピアへ

さすがで、今の時期になると、花はほとんど咲いてませんが、木の実 きのこなど秋を感じさせてくれます。

Resize0530 正面のガラスに青空が綺麗に写りこみ思わずパチリResize0531

ホトトギス ゆりの仲間 ピンクが鮮やかResize0535

シロシキブ、初めて見る木の実Resize0534

ムラサキシキブ、木の実がたくさん

Resize0536 朝倉という名の山茶花淡いピンクが。。。Resize0537

きのこの宝庫、色んなきのこ発見、名前は解りませんが。。。

彼岸花の群生が、、、残念。。。時すでに遅し 来年は撮ろう。。。

木の葉も若干色づき始め、秋を感じさせる。もみじかえでのゾーンがあり、紅葉時期が楽しみ 

冬から初めたプラントピアウォッチング、紅葉時期を過ぎると早1年、色んな、花、草木の名前を覚えたなぁ~ 色んな発見をさせてくれて、有難う。。。。。。。。

2007年10月21日 (日)

ガソリンの価格

ガソリンが11月に、又上がるそうです。
原油が上がればガソリンの小売価格も上がるわけですが、これからも上がり続けるのでしょうか。
冬を間近に、灯油100円ガソリン150円になっちゃうのだろうか。
ちょっと調べてみました。驚くことというか、腹の立つことを発見。。。。
原油を輸入の際、1リットル2.04円の石油税かかる(これはまだ良しとしよう)次にガソリン税 1リットル53.8円ガソリンは半分近くが税金なんです。
一番腹立たしいのは、最後にかかる消費税5%、約7円なんですが、ガソリン税 1リットル53.8円分にも課税させている。つまり多重課税
これって、腹立ちません。。。
最近、消費税論議が上がってますが、原油価格高騰に、消費税アップ、車に乗れない時代が来るかも。。。。。

コスモスも、そろそろ終りかなぁ~先週の宮ノ下公苑で。。。Resize0519 Resize0520Resize0521 Resize0527 Resize0490

2007年10月14日 (日)

宮ノ下のコスモス

   本日、宮ノ下へ、去年とはテントの数も増え、人の多さに驚きだね。

色んなイベントをしてたね。宮ノ下もだんだん有名になっていくみたいResize0491_2Resize0492Resize0493

花粉症がひどく今日の体調は最悪、花粉症のせいにする訳じゃないけど。。

人の多さも相まって、写真はまるで駄目。 

世界のコスモスは人気が有るけどピークは過ぎ、人が多くどう撮っても人が入ってしまう。

Resize0514Resize0474 Resize0516Resize0517Resize0515  Resize0518

見るべき写真はなく、全て、10月10日に撮った写真です。

絶不調。。こんな時もあるさぁ。。。と

秋桜じゃなく、春の桜が咲いていました。コスモス公苑の東側土手の下にResize0494どうしたんでしょね。陽気に誘われての狂い咲きでしょうか?

 

2007年10月12日 (金)

工作の時間パート2

工作の時間パート2
今回マクロ用のリングライトを作成してみました。
この企画は計画立案までに5ヶ月、製作時間は たったの、延べ3時間の超大作
皆さん、こんな企画ですが、付き合ってください
3.2V/20mmAのLEDを使用、3個直列につなげば、9.6Vなので
電源は9Vの乾電池で対応、電圧が合わなければ、抵抗を入れる必要あり。。です。
LEDは電圧が上昇すると、電流も増加するため、定電流ダイオード(1定以上の電流が流れない)Resize0433Resize0436Resize0475
LED保護のため付けとけば安心安心。。。。
3個直列の回路を5つ、並列に使用 15個のLEDを使いました。
LEDをどうリング状に配列しカメラにどう取り付けるがでかなり頭を使いました。
ちょっと大き目の55mmラバーフード(ゴム)を採用、レンズは49mmなので、
ステップアップリング(径違いのフィルターを取り付けるリング)
LEDの取り付けは アクリル板を円カッターでくり貫き、均等に1mmの穴をあけ、
端子を半田で接続、 さぁ出来上がり 充分な光度は得られるだろうか、心配
通電、思った以上に発光してるなぁ    Resize0480さて、実験開始Resize0478 Resize0479

どうですか。ライティング効果は。。

影も薄く明かるくなりました。今回ボリュームを省略、調光出来ないのが難かな。。。。。試作1号にしてはまぁまぁかな~

LEDは電球の100倍の明るさ、同じ明るさなら、消費電力は100分の1ですね。

将来の照明はLEDに変わっていくでしょうね。発熱が少なく電気を食わないのがいいね。

懐中電灯、ディスク用スタンドなんかはLEDのものが多くなりました。

さて、今度はなにを作ってみようかな。    アイデア募集します。

2007年10月 8日 (月)

彼岸花ハ景

よく似たタイトル何処かで見ましたね。

カズノコさんを意識して、六景なら八景で、負けず嫌いな性格で。。。(;^_^A

昨日、朝倉遺跡で撮った写真ですResize0462Resize0468Resize0467Resize0469Resize0463Resize0466Resize0464 Resize0465  

1~3枚目は、鯖江の畦道でしゃがみこんで上向きに。。。。。

2007年10月 5日 (金)

花粉症

先週半ばから、目はしょぼしょぼ 鼻はづるづる、恒例の秋の花粉症の始まり

春、花粉症になる人多いですが、春はまったくならない HALだけに春は強い(-_-;)

要因は、背高泡立ち草だと思うのです。医者で調べてもらえばわかるのでしょうが

背高泡立ち草が咲き始めると、私の鼻が敏感に反応するのです。

しばらくは憂鬱な日々は続きます。

  Resize0457

また違う蝶々が、超接近でパチリ 

 

いらっしゃい

フォトアルバム

お薦め

  •  BooK Cafe Godou