« フレッツ光 | メイン | ブログの容量が100MB »

2007年3月18日 (日)

500mmレンズテスト

Pent75 先日買った500mmレンズ(F8固定反射式)のテストをしました。太陽の光が青色の植木鉢に反射、それをボケねらいで後ろに置き、反対色の花を撮って見ました。想像通りのドーナツボケが現れ納得の写真に、ただ、手ぶれかピントが甘いのか、500mmは手持ちじゃ近距離は難しい。Pent082

鳥の前後のボケが小さなドーナツボケになり、うっとしい細かい光のボケは禁物かな。これもピントが甘い、鳥がよく動くせいもあり、焦点が合わせにくい。Pent081

鴨を撮ってみました。遠いところから撮ったのですが、さすが500mmレンズかなり近くに見えます。F8と暗いレンズなので明るいところじゃないとって感じです。

 難しいレンズです。使いこなせるに時間かかりそう

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/232186/6859091

500mmレンズテストを参照しているブログ:

コメント

私がもっているレフレックスと同じ形式のレンズですね。 花の写真、面白いところにリングのボケが出て、おっ何かいい感じと思います。 500mmの手持ちはブレがおきやすいですね。私も手持ちをするときがありますが、体を何かに固定してとったりします。一脚があると便利ですよ。

1枚目、バックの青いボケが不思議な雰囲気を醸し出していますね。黄色い花が浮き立って見えます。halook33pさんの交換レンズがまた一つ増えて、写真のバリエーションも増えますね。これから楽しみにしています。

FUDOUさんへ
PENTAXは手ぶれ機能が付いてて、私のような初心者にはありがたい機能ですが、500mmレンズとなると機能もなかなか発揮できないみたいです。三脚据えてじっくり撮りたいものです。

tenawanboyさんへ

テクニックより道具に凝る方で、お金掛かって仕方ないです。狙ってるレンズが二本あります。カミソリマクロと言われてるタムロンの90mm、ペンタ67のソフトレンズ120mmがほしくて中古市場を探っています。懲りませんねって誰かに言われそう。

皆さんと同じく1枚目の青いボケはいい雰囲気です。
500ミリともなると、ほとんど手持ちでは無理で、かなりの修行がいると思います。暗いため、シャッタースピードも上がらないので、三脚は必須で、それも頑丈なものが必要なのではないかと思います。
僕も400ミリのレンズで撮るときはかなり気を遣います。ミラーが上がるその振動で、ピントをきっちり合わせても、ぼけて見える。そんな写真をたくさん作ってしまいました。

おくちゃんさんへ
アドバイス有り難うございます。
反射式はコンパクトなもので、手持ちで撮れるような感じるのですが、35MMカメラで500MMもデジカメでは750MM換算だもの、手持ちじゃ無理っすねぇ。

コメントを投稿

いらっしゃい

フォトアルバム

お薦め

  •  BooK Cafe Godou